お客様からお申し出があった場合に、除菌・ウイルス不活化機器を一定時間使用(特殊紫外線ランプの照射)することにより、
ルーム内ほぼ全域で99%の除菌・ウイルス不活化ができ、お客様への空気感染を防ぎ、
クラスター発⽣の連鎖を断ち切ることができます。
紫外線の中でも強い除菌・ウイルス不活化力を持つ254nm波長の
UV-Cを照射することで、空気中のウイルス・菌を不活化させることで、感染リスクが低減します。
紫外線(UV0C)254nmは、医療機器や業務用機器の殺菌・検査、履き物の殺菌などに使用されています。
コシダカでは、安全性を検証するため、東北大学、東北大学ナレッジキャスト・コシダカ、オーク製作所と共同で開発した機器を、実際のカラオケ店舗をモデルルームとして実験を行いました。実験結果に基づきモデルルーム内で人が移動、触れる可能性の高い位置、地点でウイルスの99%以上を不活化、菌の死滅を確認しています。
コシダカでは、安全性を検証するため、東北大学、東北大学ナレッジキャスト・コシダカ、オーク製作所と共同で開発した機器を、実際のカラオケ店舗をモデルルームとして実験を行いました。実験結果に基づきモデルルーム内で人が移動、触れる可能性の高い位置、地点でウイルスの99%以上を不活化、菌の死滅を確認しています。
除菌・ウイルス不活化機器 導入店舗はこちら
除菌・ウイルス不活化機器 導入店舗はこちら
北海道
青森県
岩手県
山形県
宮城県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
静岡県
岐阜県
愛知県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
福岡県
佐賀県
長崎県
大分県
宮崎県
鹿児島県
開発された機器は、カラオケルームのみならず、飲食店(レストラン、居酒屋等)、ホテル、⾼齢者施設、公⺠館などの
公共施設での新型コロナウイルス感染リスク低減策の機器としても期待されます。